山中塗 神奈川沖浪裏 升箱

価格: ¥2,420 (税込)
梱包方法:
数量:

返品についての詳細はこちら

【山中塗(yamanaka nuri)】
山中塗は、石川県加賀市の山中温泉地区で作られる漆器で、山中漆器とも呼ばれます。
木地の美しさが特徴で、木が育つ方向に形取る縦木取りにより、歪みが少なく堅牢な漆器が作られ、薄挽きや蓋物など精巧な仕上げが可能です。
千筋や荒筋などの加飾挽きにより、独自の美しい模様が施されます。

サイズ蓋:107×107mm 升:100×100mmm
素材蓋:紙 升:ABS樹脂、ウレタン塗装
注意事項 ・こちらの商品は実店舗でも販売しているため、「在庫あり」の場合でも品切れとなっている場合がございます。予めご了承ください。
・お客様のモニター環境により、商品の色味の見え方が異なる場合がございます。
・蓋は紙製のため、水洗いできません。お手入れは柔らかい布等で行てください。
・食洗機、電子レンジの使用はできません。

ページトップへ